今般、標題の件について下記の通り募集いたします。
1. 募集人数
2022(令和4)年度3歳児(2018/4/2-2019/4/1 生まれ)
… 4名
2.申込方法
下記ボタンから申込フォームを開き、お申し込みください。
3.受付期間
10/7(木)~10/11(月)正午
4.選考方法
申込が定員を超えた場合は抽選会を実施します。
※1次募集と異なり、今回は学区優先はありません。
5.結果発表
10/11(月)午後、「入園決定通知」もしくは「抽選会案内」をメールします。
※10/11中にメールが届かない場合は下記問い合わせ先までご連絡ください。
6.抽選会
日時:10/15(金)10:00
場所:本福寺こども園
7.お問い合わせ
入園事務局 TEL077-573-6115(第二本福寺こども園事務所)
8.注意事項
今回は「本福寺こども園」一号認定(幼稚園部)の追加募集です。「第二本福寺こども園」についてはすでに定員に達したため、追加募集は行いません。
以 上
1号認定(幼稚園部)の概要
1.教育時間
9:00~15:00
- 7月下旬~8月 31 日の期間は 13:00 降園となります。
- その他、年に2,3 日程度、協力日として教育時間の短縮をお願いする場合があります。
2.休日
- 土日祝日(行事開催の場合は別途平日に振替休日を設定)
- 盆期間(8/15 前後 10 日間程度)
- 冬休み(大津市立小学校と同期間)
- 春休み(3 月修了式から 4 月始業式までの 10 日程度)
- 早朝 6:45 時点に特別警報もしくは暴風警報が発令されている日
3.預かり保育
- 平日 教育時間終了時刻~16:30
- 上記 2 の休日(ただし土日祝を除く) 9:00-16:30
※ご利用には就労等保育の必要性について、大津市の認定(新2号認定)を受ける必要があります。
4.利用諸費用
- 教育・保育料…大津市が定める金額(無償化対象)
- 預かり保育…450 円/1 回(無償化対象)
- 給食費…6,500 円/月
- 保護者会費…350 円/月
- 絵本代…300 円程度/月(ご家庭にお持ち帰り頂くものです。)
- その他制服代、教材費、アルバム代、遠足代 等
以 上