
第二本福寺こども園は平成26年に開園されたばかりの新しい施設です。近年堅田地域は人口が急増し宅地開発も進んでいます。それに伴って保育施設への需要の高まりを見せており、これ応えるべく堅田駅西口の再開発エリアに開設されました。隣接する老人デイサービス施設「ビハーラほんぷくじ」の利用者との交流も行っています。
施設名称 | 第二本福寺こども園 |
園長 | 三上明祥 |
所在地 | 滋賀県大津市本堅田6-14-11 |
連絡先 | [TEL] 077-573-6115 [FAX] 077-573-6119 |
開設日 | 2014(平成26)年4月1日 |
園児定員 | 240名(1号認定60名/2・3号認定180名) |
職員数 | 54名(2020/7/1現在) |
第二本福寺こども園の保育日記
- 英語教室
- 音楽発表会12月18日(金)、大津市北部地域文化センターにて年少・年中の「音楽発表会」が開催されました。 今年は新型コロ […]
- 消防車がきました昨日、園に消防車がやってきました。といっても火事ではありません。年に一度、消防署の隊員さんたちが訓練と啓発を兼 […]
- 「こども園ミュージアム」、無事終了しました。11/24(火)から28(土)にかけて開催した「こども園ミュージアム」、おかげさまで無事終了しました。 ずっと […]
- メイキング・オブ・ミュージアムいよいよ本日11/24(火)から「こども園ミュージアム」がはじまりました。 ご来場の方には園庭と園舎に展示され […]
- 玉ねぎを植えました11/17(火)、ぽかぽか陽気の晴天の日、年中クラスのみんなで園舎すぐ裏の本福寺農園に行って、一人3本ずつ玉ね […]